2019年関西同窓会参加報告

第67回 浜松北高校関西同窓会に参加して

31回 高柳ふみ枝

 令和元年5月25日(土)ホテルヴィスキオ尼崎にて行われました関西支部同窓会に参加させていただきましたのでご報告いたします。

 まず、会長森田富夫様の活性ナノバブルスの水の清浄化への利用の話の後、会務報告、会計報告があり、本部同窓会長鈴木敏弘氏が、浜名湖いだてんロケや、ロサンゼルスオリンピック100m自由形の宮崎康二さんの金メダルレプリカを同窓会館から貸し出そうとしたが保険の問題でダメになったこと、校長長井利樹先生は中間テストが終わり学校祭モード、今年の卒業生の成績よく、北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、神戸大、九大、医学部など優秀な国立大学に合格、慶應、早稲田などもトップクラスだったと挨拶されました。

 私は所用で欠席した鈴木会長に代わり、しらはぎ会の活動、昨年6月の総会、10月小行事、女性の健康講座、しらはぎだよりリニューアル42月号の紙面にある海外や各界で活躍している会員を誇りに思うことや、6/30の小行事着物の着付け、10月の箱根旅行の予定などを報告し、関西同窓会の益々のご発展を祈念し挨拶とさせていただきました。

 特別公演は34回の藤本久美子医師の「巷にあふれる健康情報賢く見極めるには?」では毎日の体重測定、便の観察、鏡を見るなどの自己チェックを行い、結局バランスの良い食事、適度な運動、人とのつながり、ストレス軽減が大事とのこと、同窓会で人と話をし、楽しみましょうと締めくくられ、麻酔科医の立場から挿管時の口腔衛生、頸部後屈、舌出しができるか、などの話もありました。

 関西支部の懇親会では、趣味のコーナーがあり、絵画(5回山本氏)や海中写真(21回森田会長)、書(14回牧野氏)が展示された後、絵画と写真は希望者に贈呈されました。また、明治維新150年丘浅次郎の研究報告を24回幡鎌さち江様がされました。5回の谷澤燿子様、「京都の暮らしあれこれ」の25回堀川佐江子様、元しらはぎ会長髙木美幸様とお話しさせて頂き、皆様とてもお若くて素敵でした。

 12回の先輩が「生徒の歌」を知らないとおっしゃる場面もありましたが、校歌を皆で歌い、谷澤様がしめの挨拶をされ、お開きとなりました。アットホームな、とても楽しい会でした。