私のフォトアルバム:平成30年5月

野平 美紗子(11回)
「私はデジカメを手に近所を散歩しながら俳句を作っています」
プロペラ飛行機

プロペラ機鎮座の公園風光る

所沢は航空発祥の地で、その昔、父がここで飛行技術を学んだ懐かしい場所です。
熊谷草を見るために訪れた航空公園駅のすぐ前にどっかりと場所を占めていました。
風が吹き渡る中、青空からの明るい陽の光を浴び、白いプロペラ機が眩く感じられました。

2018/4/9

熊谷草(クマガイソウ) 

どの花も小さき母衣(ほろ)抱き熊谷草

花弁の形が、平家物語の「一の谷の合戦」に出てくる熊谷次郎直実の背負った母衣に似ていることからこの花の名が付けられたということです。
母衣は流れ矢を防ぐために鎧の背につけた幅広の布のことです。

2018/4/9

さくら草

館長の育て上げたるさくら草

さいたま市の花は「サクラソウ」です。私がよく利用する公民館の館長さんが草花が好きで、庭を利用して、さくら草を大事に育てておりました。
早速、写真に撮らせていただきました。

2018/4/14

蜂と牡丹

牡丹やみすゞの神様ゐるやうな

「牡丹」は俳句では偶には「ぼうたん」と4音で詠むこともあります。
写真を見ていたら金子みすゞの詩「はちと神様」が口をついて出てきました。
「はちはお花のなかに」で始まり、「神様は小ちゃなはちのなかに」で終わる、心優しい詩です。

2018/4/15

竹の秋

修善寺の小径明るし竹の秋

伊豆の修善寺温泉へ行ってきました。
弘法大師が開基したといわれる修禅寺を中心に観光地になっております。
境内の竹林を散策した時の感想です。

2018/4/23

薔薇公園

満開の色を尽くして薔薇公園

連休中、隣町の薔薇公園へ行ってきました。昨年より3週間ほど早く、すでに薔薇園は満開。
赤、紅、ピンク、橙、黄、紫、白など、どの花も色鮮やかに咲いており、見頃を迎えておりました。

2018/5/3